ヒューマン・その他の諺 ヒューマン及び、エルフ・ドワーフ・ハーフリングに含まれない種族が使用する諺や慣用表現、言い回しのまとめ。 随時更新。 あ行 器はでかいが、中のスープは一匙だけだ 著名だが実力が伴わない冒険者に対す ..
Category : 言語・習俗
ハーフリングの諺 ハーフリングが使用する諺や慣用表現、言い回しのまとめ。 随時更新。 あ行 か行 さ行 酒場でバレエ 不釣り合いなこと、不似合いな事のたとえ。 [用例] 「農夫の君が剣を佩くなんて、そりゃお前、−てなもん ..
ドワーフの諺 ドワーフが使用する諺や慣用表現、言い回しのまとめ。 随時更新。 あ行 秋祭りを祝う豚 自身の置かれている(危機的な)状況を理解せずにいる愚か者の例え。ドワーフの秋祭りではよく豚料理が饗されることに由来する。 ..
エルフの諺 エルフが使用する諺や慣用表現、言い回しのまとめ。 随時更新。 あ行 穴小人にやる果実酒なし 価値がわからぬものには何の値打ちもない事の例え。アルコール度数でしか酒がわからないとドワーフを多少侮りながら揶揄して ..
言語・習俗 この分類では、各民族の背景や生活に根ざした言語や伝統について取り扱う。 諺や慣用句、スラング、文法、古くからのしきたりや掟など。冠婚葬祭に伴う伝統などについては「宗教・儀式」も参照のこと。 言語 エルフ語(作 ..